-
下地調整
(MMA塗り床工法)
傷んでしまった肬宅の床に下地調整・何層かの下地層の作成後に樹脂タイルを塗り付け、作成する工法なので解体等がなく
大切なお家を傷める事がありません。また、硬化が早く短時間の施工が可能ですので通常1日で工事が完了致します。 -
FRP床ヒビ
床ヒビ割れ 穴アキ キズ
画面をクリックして下さい
画面が大きくなります。 -
下地補強
ガラスクロスで補強
画面をクリックして下さい
画面が大きくなります。
浴室用床シート バスナフローレ バスナリアルデザイン
防滑性、衝撃吸収性、接触温熱感、水はけ性。安全性と清潔性に優れた、浴室床への新提案。
東リ バス床シート バスナリアルデザイン バスナフローレ バスナアルティ ノーワックスビニル床シートを施工可能
施工前→施工後
-
-
施工前
-
-
施工後
施工前→施工後
-
-
施工前
-
-
施工後
施工前→施工後
-
-
床が硬化していたので補修修理
-
-
バスナリアリレザインを張りかえ
施工前
-
-
タイルの剝がれ
-
-
タイルの汚れが取れない
-
-
タイルが数枚剝がれがおり
施工後
-
-
バスナリアルデザイン張りました
-
-
東リのバスナリアルデザイン
-
-
バスナリアルデザイン張りました
施工前
-
-
床面目地キレて水がでてくる
-
-
タイルの目地キレです
-
-
タイル硬化していたので
施工後
-
-
バスナリアルデザイン
-
-
床シートにしました
-
-
床シートに取り替え
施工前
-
-
床面塗装剝がれていたので
-
-
浴室床ヒビ割れで水がしみだしていた
-
-
タイルが劣化していたので
施工後
-
-
バスナフローレ
-
-
FRP補修修理浴室床用シート張りかえ
-
-
東リバスナリアルデザイン張り
MMA塗り床工法 (樹脂タイル工法)
私どもの、最も得意としている工事のひとつが、MMA塗り床工法です!
自分の暮らす住まいのように、念入りに行ないます。
MMA(メタクリル 樹脂)による床・樹脂タイル工法
MMA(メタクリル・樹脂)による樹脂タイル塗り床工法により割れてしまったタイル床
硬化してしまったFRP床なども 美しく再生することが可能です。
MMA(メタクリル・樹脂)は強度・耐水性に優れた大変優れた樹脂性能を特っています。
樹脂でタイルを作成する工法なので曲面部分等にも加工ができ、
美しく仕上がることが可能です。
(古くなった 痛んだ 浴室床のタイル FRP樹脂等の補修 修理)可能です。
-
通常1日~4日完了
(下地素材・下地状況により工期異なります。)
工事手順のようにFRP床、防水層の下にある下地が傷んでいても新たに下地を作成し施工可能です。 -
下地目地
滑らない加工目地入り
画面をクリックして下さい
画面が大きくなります。 -
クリヤーで仕上げ
トップコート仕上げ)防水層
(クリヤー)
画面をクリックして下さい
画面が大きくなります。
「会社概要・アクセス」はこちら! | 「お申し込みから施工まで」の流れはこちら! | 「お問い合わせ」はこちら! |